434 名前:オザワッチョネス
投稿日:2019/06/06(木) 22:50:54.93
ID:nr+/TEf20.net
日本の革新政党、進歩派は弱者に冷淡すぎる。
派遣社員は手取り20万でボーナスも退職金もない。
退職したら本当に生活苦しい。
自己都合退職なら3か月も失業給付金制限。天引きされ続けたのに事実上もらえない。
非正規労働者の救済、よろしくお願いします。
435 名前:オザワッチョネス
投稿日:2019/06/06(木) 22:54:18.33
ID:nr+/TEf20.net
俺の周りの派遣社員に聞くと投票に行かない人多い。
「どうせ政治家は何もしてくれない」
「一流大学出たエリートの政治家が貧乏人のためにしてくれるわけない」
投票に行くだけ無駄と諦観。もう政治不信でなく、政治絶望。
イデオロギー対立よりも弱者救済を優先してほしい。
436 名前:オザワッチョネス
投稿日:2019/06/06(木) 22:57:12.24
ID:nr+/TEf20.net
移民の問題も深刻だよね。あえて外国人労働者とは言わない。
俺の職場でも中国人、ベトナム人、ネパール人多い。
彼らがいる以上、時給1000円よりも上がらないだろう。
外国人は手取り15万でも喜んで働くから。賃金固定化。
企業も生産性あげようとしないだろうね。
492 名前:オザワッチョネス
投稿日:2019/06/07(金) 07:24:15.89
ID:+MdA0ETj0.net
派遣社員で一番問題なのは、退職金がないことです。
もちろん、管理する側の正社員はたくさんもらえるけど。
我々の給料の3割は派遣会社に搾取されています。
工場で汗まみれで働いて、手取り20万でボーナスも退職金もない。
これは人権侵害でしょう。
494 名前:オザワッチョネス
投稿日:2019/06/07(金) 07:29:41.68
ID:+MdA0ETj0.net
派遣社員の男性の多くは生涯独身で自殺率も高い。
僕の周りには40代、50代で独身のおじさんがゴロゴロいる。
黒人奴隷でさえ結婚して子供作ったこと考えると、奴隷以下。
非正規労働者の多いイチロー松井世代は異様に未婚率が高い。
この世代が子供作れなかったから、超高齢社会になる。
2040年代に、一松世代の派遣社員達は退職金なしで孤独な老後迎える。
それでも自己責任だ、政治は面倒見ないというなら野党に投票しない。
野党が自民党と同じなら、投票しても意味ない。
837 名前:オザワッチョネス
投稿日:2019/06/07(金) 23:31:40.03
ID:+MdA0ETj0.net
どうやら立憲は左翼ブルジョワのための党で、貧困層の党ではないようだ。
投票するのはやめよう。
多分この党は昔の社会党みたいに万年野党で終わると思う。
勝ち組は必ず自民党に投票するから、勝てない。
▼元スレ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/giin/1559723206/
《おまけ》
☆無産政党 ~ その後
https://ja.wikipedia.org/wiki/無産政党#その後
現在、無産政党といえる議席は、共産党を含めても衆議院14議席(共産12、社民2)、参議院18議席(共産14、社民2、沖縄の風2)に過ぎず、戦前より後退している。

By Fg2 - 投稿者自身による作品, パブリック・ドメイン, Link
投稿日:2019/06/06(木) 22:50:54.93
ID:nr+/TEf20.net
日本の革新政党、進歩派は弱者に冷淡すぎる。
派遣社員は手取り20万でボーナスも退職金もない。
退職したら本当に生活苦しい。
自己都合退職なら3か月も失業給付金制限。天引きされ続けたのに事実上もらえない。
非正規労働者の救済、よろしくお願いします。
435 名前:オザワッチョネス
投稿日:2019/06/06(木) 22:54:18.33
ID:nr+/TEf20.net
俺の周りの派遣社員に聞くと投票に行かない人多い。
「どうせ政治家は何もしてくれない」
「一流大学出たエリートの政治家が貧乏人のためにしてくれるわけない」
投票に行くだけ無駄と諦観。もう政治不信でなく、政治絶望。
イデオロギー対立よりも弱者救済を優先してほしい。
436 名前:オザワッチョネス
投稿日:2019/06/06(木) 22:57:12.24
ID:nr+/TEf20.net
移民の問題も深刻だよね。あえて外国人労働者とは言わない。
俺の職場でも中国人、ベトナム人、ネパール人多い。
彼らがいる以上、時給1000円よりも上がらないだろう。
外国人は手取り15万でも喜んで働くから。賃金固定化。
企業も生産性あげようとしないだろうね。
492 名前:オザワッチョネス
投稿日:2019/06/07(金) 07:24:15.89
ID:+MdA0ETj0.net
派遣社員で一番問題なのは、退職金がないことです。
もちろん、管理する側の正社員はたくさんもらえるけど。
我々の給料の3割は派遣会社に搾取されています。
工場で汗まみれで働いて、手取り20万でボーナスも退職金もない。
これは人権侵害でしょう。
494 名前:オザワッチョネス
投稿日:2019/06/07(金) 07:29:41.68
ID:+MdA0ETj0.net
派遣社員の男性の多くは生涯独身で自殺率も高い。
僕の周りには40代、50代で独身のおじさんがゴロゴロいる。
黒人奴隷でさえ結婚して子供作ったこと考えると、奴隷以下。
非正規労働者の多いイチロー松井世代は異様に未婚率が高い。
この世代が子供作れなかったから、超高齢社会になる。
2040年代に、一松世代の派遣社員達は退職金なしで孤独な老後迎える。
それでも自己責任だ、政治は面倒見ないというなら野党に投票しない。
野党が自民党と同じなら、投票しても意味ない。
837 名前:オザワッチョネス
投稿日:2019/06/07(金) 23:31:40.03
ID:+MdA0ETj0.net
どうやら立憲は左翼ブルジョワのための党で、貧困層の党ではないようだ。
投票するのはやめよう。
多分この党は昔の社会党みたいに万年野党で終わると思う。
勝ち組は必ず自民党に投票するから、勝てない。
▼元スレ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/giin/1559723206/
《おまけ》
☆無産政党 ~ その後
https://ja.wikipedia.org/wiki/無産政党#その後
現在、無産政党といえる議席は、共産党を含めても衆議院14議席(共産12、社民2)、参議院18議席(共産14、社民2、沖縄の風2)に過ぎず、戦前より後退している。

By Fg2 - 投稿者自身による作品, パブリック・ドメイン, Link