【日本の衰退】日本がもはや「クラシック音楽のドル箱」ではなくなった気配

2ちゃんねるクラシック音楽板「ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団」スレッドより

             ↓

917 名前:名無しの笛の踊り
投稿日:2018/04/27(金) 00:04:11.81
ID:Wk7gRvuW.net
11月中国ツアーで日本には来ないのか?
なめられたものだ




919 名前:名無しの笛の踊り
投稿日:2018/04/27(金) 00:57:52.27
ID:leDihuln.net

今年のアジアツアーはマーラー5番のプロとショスタコ5番のプロで

頭は11/23の北京のみランランのモーツァルト24番
それ以外はバーンスタインのディヴェルティメントか交響曲1番


11/09(金) タイ(バンコク)マラ5

11/11(日) 台湾(台北)マラ5 *DCH中継

11/13(火) 台湾(台北)ショスタコ5
11/14(水) 台湾(高雄)マラ5

11/16(金) 中国(深セン)ショスタコ5
11/17(土) 中国(深セン)マラ5

11/20(火) 中国(西安)ショスタコ5

11/22(木) 中国(北京)マラ5
11/23(金) 中国(北京)ショスタコ5



▼元スレ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1495851908/

ブログアーカイブ(ここをクリック)

もっと見る

NHKニュース

AFPBB News

swissinfo.ch (スイス)

The Local(スウェーデン)

Taipei Times(台湾)

The Moscow Times(ロシア)

Voice of Nigeria(ナイジェリア)

NBC News(米国)

Al Jazeera – Breaking News, World News and Video from Al Jazeera

Radio Prague (チェコ)

BBC News

ロシアトゥデイ

スプートニク(ロシア)

飛び地A(当ブログの姉妹ブログ)