KSB動画ニュース「高知県の早明浦ダムの貯水率が下がり続けている」

※ 早明浦ダム(さめうらダム)は、高知県長岡郡本山町と土佐郡土佐町にまたがる、一級河川・吉野川本流上流部に建設されたダムである。
吉野川水系における水資源施設の中核をなす四国地方最大のダムである。
吉野川の治水と四国地方全域の利水を目的に建設され、このダムの水運用は四国地方の経済・市民生活に極めて多大な影響を及ぼす。
このため「四国のいのち」とも呼ばれ、四国地方の心臓的な役割を果たす。



下がり続ける早明浦ダムの貯水率 
20日以降にも第2次取水制限開始へ 香川
https://youtu.be/1dOkKcS5BP4

ブログアーカイブ(ここをクリック)

もっと見る

The Local(スウェーデン)

The Moscow Times(ロシア)

Voice of Nigeria(ナイジェリア)